記事一覧
-
1歳、2歳のクリスマスプレゼントにおすすめ!我が家で飽きずに遊んでくれたおもちゃをご紹介【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 12月になり、まもなくクリスマスの季節です。我が子へのクリスマスプレゼントを検討を進めている方も多いのでは無いでしょうか。 我が家は年子の上、幸いなことに親戚が多く、これまでに様々なおもちゃを頂きました。この経験か... -
羽田空港第3ターミナルへ遊びに行こう!子連れ向け完全ガイド【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 先日、アメリカより日本へ旅行に来ていた親戚を見送るため羽田空港第3ターミナルを訪れました。 初めて羽田空港を訪れたのですが、衝撃的なほど、子供の遊び場として充実しており、搭乗や見送りが無くてもリピートしたいほどでし... -
2歳児のイヤイヤ期との格闘。我が家の対処策と特徴をご紹介!【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 2歳前後にイヤイヤ期を本格的に迎える子供が多いと言われておりますが、我が家の娘も例外なく、イヤイヤ期に突入しました。 癇癪やわがままにどう対応すれば良いのか、いつまで続くのかという不安からパパママがイライラしやすく... -
0歳児と1歳児を連れ、親族の結婚式へ!当日の衣装などをご紹介【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 子供が生まれ、しばらくの間は結婚式から足が遠のいてしまいがちですが、親族の結婚式は可能な限り参加したいという方が多いかと思います。 先日、親族の結婚式に2歳の娘と1歳の息子を連れて参列して参りましたので、事前準備や... -
1歳、2歳児と行く那須サファリパーク!非日常体験の魅力をお伝え【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 先日、夏休み旅行として鬼怒川温泉を訪ねました。 道中、那須サファリパークへ観光に訪れましたので、子連れの目線で楽しめるポイント等をレビューさせて頂きます。 近々来場を予定されている方はぜひ参考にしてください。 那須... -
0歳、1歳と行く鬼怒川温泉!鬼怒川温泉ホテルのベビープランをレビュー【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 先日少し遅めの夏休みが我が家にも訪れたため、娘の誕生日のお祝いもかねて、鬼怒川温泉を訪ねました。 最近は廃墟群という悪い面が目立ちがちな鬼怒川温泉ですが、十分楽しむことができましたので、利用させて頂いたホテルのレ... -
0歳、1歳と行く横浜アンパンマンこどもミュージアム!魅力や押さえておきたいポイントを解説【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 子供に大人気である「それいけ!アンパンマン」の世界を楽しめるお出かけスポットとして、アンパンマンこどもミュージアムと呼ばれる施設があります。 全国に施設があるため、ご存じの方も多いかと思いますが、先日、0歳、1歳児... -
おすすめお食事エプロン3選!考慮が漏れがちなポイントを合わせてご紹介【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 離乳食のお供として欠かせないアイテムの一つとしてお食事エプロンが挙げられます。 ベビーショップ等では多種多様な商品が販売されており、どれにしようか悩んでしまっている方も多いのでは無いでしょうか? 本記事では年子育児... -
【熱中症対策】ベビーカー用におすすめしたい扇風機と検討ポイントをご紹介【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 今年の夏も熱い日々が続いておりますので、様々な熱中症対策を検討、実践されている方が多いかと思います。 子供と外出する際の代表的な熱中症対策としてベビーカー用の扇風機が挙げられますが、最近の機種は多機能となるため、... -
子供とかき氷を楽しもう!おすすめの無添加シロップをご紹介【PR】
こんにちは!ゆゆなです。 今年の夏も非常に暑い日々が続いており、エアコンに頼りきりの方も多いかと思います。 夏の定番の一つにかき氷が挙げられますが、子供と一緒にかき氷機を使って、楽しまれている方も多いのでは無いでしょうか? 本記事ではかき氷...