こんにちは!ゆゆなです。
今年の夏も熱い日々が続いておりますので、
様々な熱中症対策を検討、実践されている方が
多いかと思います。
子供と外出する際の代表的な熱中症対策として
ベビーカー用の扇風機が挙げられますが、
最近の機種は多機能となるため、
悩まれている方も多いのでは無いでしょうか?
本記事では年子育児の都合上、A型、B型ベビーカーを
併用している私が家電量販店や口コミ等を調べた結果を踏まえ、
実際に購入した商品からおすすめなものを紹介させて頂きます。
ベビーカーに扇風機は必要?
必ず必要というものではありませんが、
外出をされる方は限りなくあったほうがよい
アイテムだと感じます。
地面に近いほど気温が高くなるという話を
聞いたことがある方も多いかと思いますが、
ベビーカーに乗っている子供は大人よりも
地面に近い位置に滞在する形となるため、
感じる気温も必然的に高くなります。
ベビーカーの日よけカバーだけではなく、
扇風機で空気を循環させることで、
熱中症のリスク低減が見込める点は大きなメリットです。
また、ベビーカーを快適に維持することは
ベビーカー嫌いの予防にもつながると考えられます。
熱中症対策全般について以下記事でご紹介させて頂いておりますので、
ぜひこちらもご一読ください。
購入時に押さえたいポイント
細かく分類すると、羽の有無や首振りの有無、
大きさ、静音性などなど、非常に多くの検討材料があり、
なかなか商品を決めきれず、時間だけが過ぎてしまいかねません。
そのため、着目点を以下に絞って
商品検討をされるのがおすすめです。
・取り付け方式:クリップタイプがおすすめです
・給電方式:充電タイプがおすすめです
・連続稼働時間:ご家庭の生活リズムにあったものがおすすめです
・風量調整機能の有無:有がおすすめです
各項目についてもう少し深堀させて頂きます。
取り付け方式
取り付け方式は大きく2種類があり、
それぞれの特徴は以下の通りです。
クリップタイプ | 巻き付けタイプ |
---|---|
取り付け箇所の自由度が高く、 基本的に取り付け箇所に困らない | 取り付け箇所が限られる |
取り付けが容易 | 取り付けが少々手間 |
衝撃や子供のいたずらで外れやすい | 衝撃や子供のいたずらで外れにくい |
一見、落下防止が期待できる巻き付けタイプに
着目しがちなのですが、実際に使用してみると
特にB型ベビーカーでは装着場所がかなり限られます。
また、抱っこ紐などベビーカー以外の
用途で使用することも難しいため、
「今年の夏が凌げればよい」とお考えの方以外は
クリップタイプがおすすめです。
(ベルタタイプもありますが割愛します)
給電方式
給電方式は大きく2種類があり、
それぞれの特徴は以下の通りです。
充電タイプ | 電池タイプ |
---|---|
風力が強い | 風力が弱い |
本体の値段が高めだが、 ランニングコストを抑えられる | 本体の値段は安いが、 ランニングコストがかかる |
連続稼働時間が長め | 連続稼働時間が短め |
スマホ用のモバイルバッテリーを利用することで 充電切れの心配が不要 | 電池切れの対策として電池を持ち運ぶ必要がある |
本体の重量が重め | 本体の重量が軽め |
電池タイプは初期費用が抑えられますが、
ランニングコストに費用が掛かる点、風量が弱い点が
主な懸念点になります。
充電タイプは外出時の電池切れリスクが気になるところですが、
この点はモバイルバッテリーで対処可能ですので、
特別理由が無い限り充電タイプがおすすめです。
風量調節機能の有無
この点は個人的に最も重要視したい項目です。
気温に応じて調整できた方が便利であるのはもちろんですが、
子供のお昼寝を阻害するリスクを低減できるため、
非常に安心感を得られます。
連続稼働時間
この点は機器によって差異が生じる項目です。
ご家庭毎で外出時間は異なりますので、
生活リズムに合った商品がおすすめです。
尚、欲を言えば風量「強」で使用した際の
連続稼働時間を意識できるとベストです。
最近は10時間以上の稼働を謳っている商品が多いですが、
風量「弱」での稼働時間であるケースが多いため、
この点は注意が必要です。
設置個所の検討
地面に近いほど気温が高くなるため、
下から上に風が流れるような箇所に設置してしまうと
あまり効果が期待できません。
基本的には上から下に風が流れるよう
設置する必要があるため、多くの場合、
ベビーカーのハンドルもしくは日よけカバーに
取り付ける形になります。
このため、日よけカバーにぶら下げることが可能な
クリップタイプは設置個所に困ることがあまり無いのですが、
一方で落下のリスクがあります。
快適さと安全の両方の目線で設置個所を
検討する必要があります。
おすすめ商品を3つご紹介
落下により破損してしまった点に加え、
ベビーカーを2台使っていることもあり、
これまでに5台の扇風機をベビーカーに
取り付けました。
その中でおすすめの商品を3つ紹介させて頂きます。
1点目はこちらの商品です。
風量も十分で、「強」で使用した際に
5時間以上、連続稼働が可能である点は
非常に利便性が高いです。
この点に加え、風量調整がダイヤル式で
汎用性が高い点もおすすめポイントです。
2点目はこちらの商品です。
10000mAhのため、非常に長い時間連続稼働が可能であり、
風量も十分です。
この点に加え、クリップが大きく滑り止めがついており、
落下しずらくなっている点もおすすめポイントです。
3点目はこちらの商品です。
巻き付けタイプの場合はこちらがおすすめです。
非常にしっかり目に固定できるため、
子供のイタズラ程度で落下する可能性はかなり低いです。
首振り機能がついている点も比較的気に入ってます。
【補足】エアラブの魅力
最近、エアラブという単語をよく聞かれる方も多いかと思います。
エアラブは内蔵される扇風機の風がシート本体に存在する空気孔を通って、
赤ちゃんの全身に届くといった商品です。
やや高めの値段ではありますが、
効果としては申し分なく、我が家も2台のベビーカー両方に
装着して使用してます。
まとめ
ベビーカー用のおすすめ扇風機と
その選び方や着目点についてご紹介させて頂きました。
基本的に大人より低い位置で生活をする
子供の熱中症対策は夏の検討課題の一つで、
我が家もスマホを片手に色々調べました。
本記事が、親子での楽しいお出掛けの
一助となれば幸いです。