こんにちは!ゆゆなです。
コロナ禍で面会NGの病院が多く、親族に荷物を
持ってきてもらうことが難しくなっていますので、
事前に荷物はしっかり準備しておきたいと
考えてる方も多いのではないでしょうか?
本記事では出産後の入院生活に向けて
事前に準備しておきたいアイテムを
・必須編(ママ用/赤ちゃん用)
・あると嬉しい編
の観点でご紹介いたしますのでぜひ最後までご覧ください。
入院前に準備しておきたいアイテム
妊婦検診時に病院から持ち物について案内がありますので、
そのまま準備いただければなんとかなります。
また、面会はNGでも荷物の受け渡しは助産師さん経由で可能です。
そのため、これから紹介するアイテム全てが必須というものでは
ありませんが、産後で疲れ切った体を癒すためにも
あったり便利!というアイテムはできるだけそろえておくことをおすすめします。
必須編
★薄手/厚手タオル(各2枚程度)
★オムツ
★おしりふき
●爪切り
ガーゼ(3枚程度)
短肌着・長肌着(5枚程度)
赤ちゃんの退院着
おくるみ
★産褥ショーツ
★産褥パッド
★母乳パッド
★洗面用具
●スマホ
●スマホ充電器
●清浄綿
●骨盤ベルト
▲入院時の着替え(病院に洗濯機がある場合は2セット)
退院時用の着替え
入浴セット(シャンプー/リンス/ボディソープ)
タオル・バスタオル(各2枚程度)
マスク(入院日数分)
あると嬉しい編
1.水やポカリなどの飲料
2.カロリーメイトなどの軽食
3.ストロー
4.ナプキン
5.搾乳機
6.タブレット(ipad等)
7.試供品を持ち帰る袋
8.ノンアルコールの除菌グッズ
■1~3のアイテム(飲料/軽食/ストロー)
1~3はほぼ優先度に違いはなく、
特別理由がない場合は持っていくべきです。
自動販売機等で買えばいいといえばその通りなのですが
産後の買い出しは重労働です。
また、ペットボトルストローはあると非常に
便利なため持参をおすすめします。
■4のナプキン
私の場合、数日で悪露が収まってきたので、
途中で夜用ナプキンに切り替えました。
悪露の状況は個人差がありますが、ナプキンの方が圧倒的に楽ですので
持参されたほうが良いです。
■5の搾乳機
人によっては母乳でパンパンになってしまうようです。
私は不要でしたが隣に入院されていた方は毎日使っていたようなので、
出来れば準備されたほうがいいかもしれません。
■6のタブレット
スマホで十分の方は不要です。
産後のため痛み等はあるのですが暇といえば暇です。
タブレットなどでドラマやアニメを見れるとリラックスできますので、
お持ちの方は持参をおすすめします!
■7の試供品を入れる袋
皆さんの思っている以上に大量に試供品をもらいます。
車で退院される方は無くても問題ないですが、そうではない方は
1つにまとめられるような大きめの袋を準備されたほうがいいです。
■8のノンアルコール除菌グッズ
もちろん病院内には除菌用のアルコールはありますが、
赤ちゃん向けの除菌グッズは私の病院にはありませんでした。
病院内ですので皆さん定期的に除菌されてますが
気になる方は持参されてもよいかと思います。
まとめ
コロナの影響により面会可否や着替えのレンタル対応等、
病院ごとで対応が異なってます。
妊婦検診時に病院から説明がありますので、本記事を参考に
通っている病院の対応を確認してみてください!
仮に忘れてしまっても荷物の受け渡しができないわけではなく、
病院での購入等も可能です。
赤ちゃんに会えることを楽しみにつつ、気軽に準備を
進めてみてください!