アフィリエイト広告を利用しています。

1歳の誕生日!もらってうれしいプレゼント5選【PR】

こんにちは!ゆゆなです。

生まれてあっという間に1年が経過し、
気付けば1歳の誕生日です。

誕生日と言えばプレゼントですが、
成長速度に違いが出始める時期ですので、
何を送ればよいかわからないといった
気持ちを抱かれている方も多いのではないでしょうか。

本記事では親目線でもらってうれしいという点を
加味したおすすめプレゼントを
紹介させて頂きますので、
プレゼントに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

目次

もらってうれしいプレゼント5選

さっそく本題ですが、
1歳の誕生日に頂いてうれしかったプレゼント、
多くの人がもらってうれしいであろうプレゼントを
5つ紹介させて頂きます。

・気持ち高価な靴
・気持ち高価な洋服
・乗り物系のおもちゃ
・ベビーリュック
・絵本

気持ち高価な靴

1歳前後は歩き始める子供が増えてくるタイミングですので、
靴のプレゼントはタイムリーで非常に助かります。

普段はなかなか手が出ないような
mikihouse等の少々高価な商品だと、
お祝い感も出ますのでおすすめです。

気持ち高価な洋服

こちらも靴と同意見となりますが、
子供がどんどん成長していく一方で、
洋服はどんどんサイズアウトしていきますので、
頂けると助かる商品の1つです。

普段から洋服を頻繁に購入されてる家庭の場合は、
目線を変えてパジャマ等をプレゼントしてみるのも
よいかと思います。

尚、プレゼントする際は長く使えるよう
今の身長にあったサイズよりも
気持ち大き目の洋服を用意するのがおすすめです。

乗り物系のおもちゃ

子供が好む工夫があらゆるところに施されている点に加え、
よちよち歩きの頃は手押し車、
歩けるようになったら、自分でまたがって遊ぶ等、
長く使える点が魅力的です。

我が家では以下を頂いたのですが、
自分の足でこいで進めない月齢でも、
楽しめるような工夫が随所にあり、転落防止のガードや、
ステップ(足置き)も備わっているため、1歳からでも
十分楽しむことができてます。

ベビーリュック

1歳頃から自分で歩けるようになり、
お散歩やお出かけの機会が増えてきます。
自分のおもちゃをリュックに入れて遊びに行くことはもちろん、
おむつやミルク入れとして使うこともできますので、
こちらも長い期間使うことができます。

また、歩行が不安定な月齢では転んだ際に
クッションの役割も果たしてくれる点も
ありがたいです。

これらに加えて1歳の誕生日に一升餅を行う家庭も
多いと思いますがその際にも非常に重宝します。

一升餅について以下記事で紹介しておりますので、
お時間のある方はぜひご一読ください。

絵本

1歳前後となると話す力や聞く力が発達してきます。
絵本の読み聞かせは好奇心を刺激でき、意思表示の練習や、
親子のコミュニケーションにもつながるため、
1歳のプレゼントとしては非常におすすめです。

但し、有名どころを攻めてしまうと、
既にもっている可能性や他の方のプレゼントと重複しやすいという
欠点もある
ため、事前に確認しておくか、
最近出版されたばかりの本など少々工夫が必要です。

我が家では数冊絵本を頂いたのですが、
その内、以下は非常におすすめです。
シンプルでわかりやすい点に加え、
指先を動かす練習や物事を考える練習にも
つながると考えてます。

プレゼント選びの基本的なポイント

当たり前かもしれませんが、
確実に喜ばれるプレゼントを贈りたい場合は、
何が欲しいかを聞くしかありません。

サプライズ感を出したい場合に
意識しておきたい基本的なポイントとしては
以下が挙げられるかと思います。

・現在の成長速度を確認する
・既に所有しているものを確認する

現在の成長速度を確認する

1歳児となるとハイハイの子から歩き始めている子まで
成長速度にばらつきが出始める時期です。

身長や現在の成長具合を確認しておけると、
必要なものや欲しがるであろうおもちゃの方向性が
見えてきます
ので、失敗を大きく防ぐことができます。

既に所有しているものを確認する

既に持っているものをプレゼントしてしまうのは
お互いのためにも避けたいところです。

おもちゃを購入予定であればどのようなものを持っているか、
洋服であれば普段どこで購入しているか等を
確認しておけると重複してしまう可能性を
大きく低下させられます。

出来れば意識したいポイント

我が家は親戚が多く、幸いなことに
多くの方からプレゼントを頂きました。

その際、以下のようなケースで反応に
困ってしまうことがありましたので、
参考情報として記載させて頂きます。

・別の方とプレゼントが被ってしまった
・対象月齢が過ぎたおもちゃを頂いた
・女の子なのに男の子用のプレゼントを頂いた

せっかくのプレゼントですので、
可能な限り上記を意識しておけると
とても気持ちの良いお祝いにつながります。

プレゼントが被ってしまった

プレゼントしてくれた方も色々悩んで
送ってくれたものだと考えられますので、
被ってしまったことを伝えるのは心苦しいです。

一方で受け手としても
「いつか気付かれてしまうのではないか?」
といった気持ちが生まれてしまうため、
もやもやした気持ちになってしまいます。

対象月齢が過ぎたおもちゃを頂いた

おもちゃには基本的に対象月齢が記載されてますので、
しっかり確認し、可能な限り準ずる形にしてください。


また、1歳で部屋中を走り回る子もいれば、
まだ上手に立てない子と成長速度は人それぞれですので、
今後を見越した商品をプレゼントするのがベターです。

1歳の誕生日であれば対象月齢1歳6か月の商品や、
月齢ごとに異なった使い方ができ、
長く楽しめるような商品がおすすめです。

女の子なのに男の子用のプレゼントを頂いた

あまりないケースだとは思いますが、
女の子用と思って購入した商品が実は
男の子用だったというケースです。

我が家ではリュックが該当してしまいました。
最近は男女どちらも使える商品が増えていますが、
男の子用、女の子用で分かれていることももちろんあります。

店員さんに確認するなど、事前に確認した上で
購入できると間違いないです。

まとめ

子供が生まれて初めての誕生日に送る
プレゼントについて紹介させて頂きました。

成長速度に個体差のある1歳のプレゼント選びは
難しくどうしても悩んでしまいがちです。
受け手側としては気持ちだけでありがたいですが、
送り手、受け手の双方が気持ち良くお祝いできるに
越したことは無いです。

本記事がプレゼント選びの参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次